- カマウ高校の生徒38万7000人以上が一斉に学校に戻る
- タンフンコミューンの「私と一緒に学校へ」
英語教育の強化
国際統合がますます深まる中で、外国語、特に英語の能力は若い世代にとって不可欠な要件となっています。2025年度から英語を第二言語とする政策は、 教育分野の戦略的ビジョンを示す重要な一歩とみなされています。
中学校や高校では基礎が既にできていますが、小学校、特に1・2年生では、英語についていくために綿密な準備が必要です。幼稚園では、子どもたちは遊びを通して英語に「慣れる」段階なので、1年生になると体系的な学習が必要になると、多くの親が不安になります。
グエンタオ小学校の教師と生徒たちの活気ある授業。
クアンチュン小学校1年生になったばかりのレ・ティ・トゥイ・トランさん(タンタン区第19集落)は、「幼稚園の頃は、子どもはただ遊んで勉強していました。1年生になって、英語の授業がより本格的になり、子どもがついていけるか心配です。だから、補習授業を受けさせるためにセンターに通わせようかと考えています」と話しました。
多くの小学校は、こうした状況を理解し、2025-2026年度の初めから計画を立てています。学習に遅れが出ている生徒には、学校で補習授業が行われます。また、教師たちは授業をより魅力的で分かりやすくするための新しい指導法を模索するでしょう。
グエンタオ小学校の英語教師、レ・ラン・フォンさんは次のように述べました。「1年生と2年生は、興味を喚起するための学習段階ですが、3年生からは教育訓練省の必修プログラムに沿って学習します。聞く、話す、読む、書くという4つのスキルすべてを練習するだけでなく、教師たちは生徒たちが自信を持ってコミュニケーションを取れるよう、新しい指導法も取り入れています。これにより、英語は徐々に学校での第二言語として定着していくでしょう。」
カマウ省人民委員会のグエン・ミン・ルアン副委員長は、新学期を前にホアタン区の学校施設を視察した。
教育訓練省の指示によると、第二言語としての英語の導入は、基本的なコミュニケーションに留まらず、一部の理科科目におけるバイリンガル教育の強化、質の高い学校の拡大、教育・学習におけるデジタル技術と人工知能の活用などにも及ぶ。また、英語教師は国際基準を満たすための研修も受ける。
グエンタオ小学校の校長であるチュオン・ヴァン・ハイ氏は、「学校は方法を革新し、生徒の能力に基づいて評価し、STEM-STEAM教育の質を向上させ、AIを適用し、特に1年生と2年生の英語教育に重点を置き、この科目が真に第二言語となるための強固な基盤を構築します」と強調しました。
寄宿施設に関する懸念
外国語問題と並んで、寄宿問題は毎年新学期の初めに必ず「ホット」な話題となります。現在、省全体では1日2コマ制の公立幼稚園と小学校が512校/520校あり、寄宿率の98.5%に達しています(小学校だけでも316校/324校)。しかし、寄宿制度を導入している学校数は依然として少なく、わずか232校/520校、そのうち小学校は43校/324校に過ぎません。
教育訓練省によれば、1日2回の授業の需要を満たすには、州全体で幼稚園の教室55室、小学校の教室71室、中学校の教室519室、高校の教室462室を追加する必要がある。
教育訓練局長のグエン・ヴァン・グエン氏は、公教育の全段階において1日2コマの寄宿制を導入するための本プロジェクトの総予算は、国家予算、その他の法定財源、そして社会化支援から9420億ドンであると述べた。「このプロジェクトは、特に遠隔地や隔絶された地域の生徒にとって、追加授業の負担を軽減するとともに、親しみやすく近代的な学校を建設することに貢献します」とグエン局長は強調した。
省人民委員会副委員長のグエン・ミン・ルアン氏がディンビン中等学校の優秀な生徒指導チームの生徒を訪問し、激励した。
近年、州は学生のための厨房、食堂、風通しの良い休憩室などに資金を投入してきました。これは当面のニーズを満たすだけでなく、将来の世代のための長期的な投資でもあります。
省人民委員会副委員長のグエン・ミン・ルアン同志は、「寄宿制は依然として困難です。今後、予算からの多くの資源を活用し、ドナーの動員などを通じて、より多くの教育機関が寄宿制を導入し、昼食、食堂、休憩所、衛生環境、学習環境を整備していきます。全ての初等教育機関が寄宿制を導入できるよう、強い決意を持って取り組んでいきます。中学校以上の教育機関にも奨励し、教育機関、教育界は寄宿制の導入に注力するようお願いします」と述べました。
依然として多くの懸念事項はあるものの、新学期の始まりは希望の光でもあります。教育界の決意、保護者や社会の協力は、困難を乗り越え、教師と生徒にとって幸せで持続可能な学習環境を実現するための原動力となります。
ホン・タム - ヴー・トラン
出典: https://baocamau.vn/nhung-noi-lo-khi-tre-buoc-vao-tieu-hoc-a122143.html
コメント (0)