ハノイ市党委員会のディン・ティエン・ズン書記は、中国広東省広州市党委員会書記兼市長の郭永航氏と会談した。(出典:VNA) |
中国訪問と活動のプログラムを継続し、9月26日午前、広東省の省都、広州市で、ハノイ市の政治局委員、市党委員会書記、市国会代表団長のディン・ティエン・ズン氏とハノイ市の高官代表団が出席し、ハノイ人民委員会と広州市政府間の協力に関する覚書の調印式に立ち会った。
式典には、駐広州ベトナム総領事のヴー・ヴィエット・アン氏、中央対外関係委員会の代表者、ハノイ市党委員会常務委員会のメンバーである党委員会監査委員会のホアン・チョン・クエット委員長、党委員会組織委員会のヴー・ドゥック・バオ委員長、党委員会内部問題委員会のグエン・クアン・ドゥック委員長、党委員会宣伝委員会のグエン・ドアン・トアン委員長、党委員会大衆動員委員会のド・アン・トゥアン委員長、ハノイ市人民委員会のドゥオン・ドゥック・トゥアン副委員長らが出席した。
中国代表団には、広東省の指導者、市党委員会書記、広州市長の郭永航氏、広州市機関の指導者などが含まれていた。
調印式の前に、ハノイ市のディン・ティエン・ズン党書記は広州市の郭永航党書記兼市長と会見し、お茶を飲みながら会話を交わした。
クアック・ヴィン・ハン氏は、ハノイ市政治局員で市党委員会書記のディン・ティエン・ズン氏率いるハノイ市の高官代表団が中国嶺南地域の文化の中心地である広州市を訪問し、仕事をするのを歓迎する喜びを表明した。
広州市党委員会書記によると、ハノイと広州は文化、貿易、観光の面で多くの共通点があり、両都市間の協力関係は重要な進展を遂げており、特に両都市間の貿易と投資の取引額が増加している。
今回のハノイ高官代表団の訪問、特に9月25日のハノイ党書記と広東省党書記ホアン・コン・ミン氏との会談は、非常に重要な新たな一里塚を築き、ハノイと広州の関係をさらに深めるための回廊を作った。
クアック・ヴィン・ハン氏は次のように述べました。「両市が都市管理と観光振興における経験の共有において、協力をさらに強化することを提案します。本日の覚書調印式後、両市はあらゆるレベルと分野で定期的に交流し、専門知識を共有し、機関や部署間で協力していきます。…広州は定期的に多くの重要な国際フォーラムや展示会を開催しており、ハノイをはじめとするベトナムの企業や自治体の皆様にもご参加いただけることを期待しています。」
広州市党委員会書記はまた、両市政府間の交流をさらに強化することを提案し、これは非常に効果的な方向であると強調した。同時に、近い将来、広州市党委員会の資源計画スタッフにもベトナムに留学する機会が与えられることを期待している。
ハノイ市人民委員会と広州市政府(広東省)間の協力に関する覚書調印式。(出典:VNA) |
ハノイのディン・ティエン・ズン党書記は、クアック・ヴィン・ハン氏の意見に大いに賛同し、代表団に対する広州市の非常に敬意に満ちた、熱意のある、思慮深く同志的な歓迎に感謝の意を表した。
ディン・ティエン・ズン氏は、広東省と広州市の立場と役割を高く評価し、開発イノベーション、都市管理、特別経済区モデルに関する政策など、多くの新しい政策と戦略を試行する場として、常に質の高い開発における主導的な役割を推進していると述べた。
広州市党委員会の郭永航書記の提案に対し、ディン・ティエン・ズン氏は、ハノイ市人民委員会と広州市政府間の協力に関する覚書は、友好協力関係をさらに強化し、将来的に具体的な協力プログラムやプロジェクトを実施するための枠組みを構築し、近い将来に中国におけるハノイ市投資、貿易、観光促進プログラムの組織を調整するための重要な基礎であると断言した。
ハノイ市党委員会書記は、「今後、両市がより実際的かつ効果的な協力計画を推進、研究、提案するための好ましい第一歩となることを期待する」と強調した。
ディン・ティエン・ズン氏は、ハノイ市は今後、特に都市管理、計画、貿易、文化、観光など両市にとって非常に必要かつ重要な協力内容において、双方の機関が効果的に協力を実施できるよう、あらゆる有利な条件を整えていくと断言した。
中国ハノイ市への投資、貿易、観光を促進する会議の様子。(出典:VNA) |
次に、ディン・ティエン・ズン氏とハノイ市の高官代表団は、広州市フォンドンホテルコンベンションセンターで開催された中国におけるハノイ市の投資、貿易、観光を促進するプログラムに参加した。
ここで、投資、貿易、観光、テクノロジーなど、さまざまな分野におけるベトナムと中国の多くの企業間の協力に関する覚書の調印式が行われました。
プログラムで講演したハノイ市党委員会常任委員、ハノイ人民委員会副委員長のドゥオン・ドゥック・トゥアン氏は、これは双方の当局と企業が会い、投資機会やハノイへの投資誘致のための優遇政策に関する有益な情報を交換し共有する有意義な機会であり、両地域の多くの強みを持つ分野で双方の企業が会い、潜在的なパートナーを探す架け橋となると断言した。
ドゥオン・ドゥック・トゥアン氏は、「今後、両地域間の協力がより実質的、効果的、かつ深化するよう促進するための活動をさらに展開し、共通の利益のために新たなダイナミックな発展期を切り開き続けていくことを期待します」と強調した。
ディン・ティエン・ズン市党委員会書記は、パシフィック・コンストラクション・グループ(中国)の会長兼創設者であるギエム・ジョイ・ホア氏を接見した。(出典:VNA) |
また、9月26日の朝、広州でディン・ティエン・ズン氏は、中国太平洋建設グループの会長兼創設者であるンギエム・ジョイ・ホア氏を迎えました。
太平洋建設グループは、インフラ投資・建設分野において世界をリードする民間企業の一つであり、フォーチュン誌の世界トップ500企業ランキングで75位にランクされています。交通工事、灌漑、建設、管理、都市運営において、豊富な優位性と豊富な経験を有しています。
ハノイ党委員会書記との会話の中で、ギエム・ジョイ・ホア氏は、今後もハノイで研究、協力、投資を続けていきたいという希望を表明しました。同時に、同グループの威信とブランドは、最新の技術を使用し、契約を遵守し、常に進歩を確実なものとし、迅速に作業することにあると断言しました。
ディン・ティエン・ズン氏は、ハノイは常に外国投資、特に交通インフラの発展に突破口を開く建設分野への投資協力を誘致するために有利な条件を整えていると断言した。
ハノイ党委員会書記は、パシフィック・グループの価値、名声、ブランド、そしてコミットメントを歓迎し、同グループに対し、ハノイにおけるいくつかのインフラプロジェクトに早期に注目し、投資を提案するよう要請した。
[広告2]
ソース
コメント (0)