5月20日午後、グエン・キム・ソン教育訓練大臣率いる高校卒業試験準備視察団がハノイ人民委員会で作業会議を開いた。
代表団は、ハノイ市ホアンキエム区チュン・ヴオン中学校の試験会場において、試験に備えて学校施設、教室、試験用試験用品保管室、 医務室などの準備状況を視察しました。
ハノイ教育訓練局の代表者、同局長のトラン・テ・クオン氏は、人員の準備、試験室、受験者用の机と椅子、照明システム、扇風機、医務室の薬品などの状況について作業代表団に報告した。
![]() |
代表団は、ホアンキエム区(ハノイ)のチュン・ヴオン中学校において、 教育訓練省の高等学校卒業試験の準備を視察した。 |
ハノイ市教育訓練局長のトラン・テ・クオン氏によると、今年のハノイ市では12万4000人以上の受験者が試験の受験登録をしており、これは昨年と比べて約1万6000人増加した。ハノイ市は受験者のために市内233か所に試験会場を設けた。
試験の実施にあたり、市は試験監督と採点作業に約1万7000人の職員、教師、職員を動員しました。市警察は、試験会場および採点会場における試験の安全確保のため、約1000人を動員しました。教育訓練局は、試験の準備と運営に関する抜き打ち検査を行うチームと、試験問題および試験用紙の保護状況を確認するチームを設置しました。
クオン氏によると、準備過程では、今年は試験科目、試験形式の構造、卒業認定における学習プロセス評価結果の使用率など、多くの新しい点を含む2018年度一般教育プログラムに従って卒業試験を実施する最初の年であるという事実を含む多くの困難に直面し、教師と受験者は依然として混乱している。
今年の試験は、2つの異なる受験者グループに対して、それぞれ異なる試験規則に基づいて実施されます。ハノイでは受験者数が非常に多く、2006年度一般教育課程では2,500人以上、2018年度一般教育課程では121,000人以上の学生が受験します。受験者数が多いため、試験時間やプログラムの種類ごとに多くの試験コードが割り当てられた試験用紙を大量に印刷する必要があり、試験用紙の印刷とコピーも非常に困難です。
「多肢選択式テストの数は45万件と非常に多く、2つの異なるソフトウェアで採点・処理されているため、テストを予定通りに完了させるためには採点機と採点者の数を増やす必要がある」とハノイ教育訓練局長は述べた。
ハノイ市教育訓練局の幹部は、これまでハノイ市は試験の実施に向けて着実に準備を進めてきたと明言した。警察と連携し、各幹部職員と教員に対し試験規則に関する研修を実施してきた。試験の安全対策、試験問題の輸送、試験問題の保護など、人員と業務を明確に計画した。
今後数日間、ハノイ市は引き続きすべての試験会場の設備について再度検査と検討を行うとともに、試験の運営に携わる職員や教師に対し、安全性、真剣さ、規則の遵守を徹底するよう指導していく。
最近、ハノイ市教育訓練局は、受験者に対して、生徒が確かな知識を身につけて自信を持って試験に臨めるよう、学校に対しサポートと個別指導のソリューションを強化するよう指示した。
クオン氏はまた、ハノイには試験会場が多数あり、似たような名前のものもあるため、過去には受験者が道に迷って試験に遅刻するケースもあったと付け加えた。受験者に試験会場に関する具体的な情報を提供するため、ハノイ市は受験者が簡単に道順を見つけられるようデジタルマップを構築した。
候補はたくさんいるので、絶対に主観的にならないでください。
ハノイ市人民委員会との作業会議で演説したグエン・キム・ソン教育訓練大臣は、試験の規模と受験者数が多いため、首都での試験の実施は他の地方よりも困難であったものの、ハノイ市は試験の準備があらゆる段階と細部に至るまで思慮深く徹底していたと評価した。
ハノイ教育訓練局は、12年生の復習についても、優秀な教師チームを派遣して録画・放送し、生徒が積極的に復習できるようにしたり、生徒に自習を指導したりといった取り組みを行っており、これも追加授業や個別指導の削減を目指している。
![]() |
グエン・キム・ソン教育訓練大臣は6月20日午後、ハノイ人民委員会との作業会議で演説した。 |
大臣はハノイ市に対し、受験者が試験会場に時間通りに到着できるよう、洪水や酷暑などの異常気象に対する緊急時対応計画を強化するよう要請した。試験問題や試験用紙の輸送計画は絶対に安全でなければならない。
「試験運営委員会と試験会場との間で明確なコミュニケーションを維持し、異常事態が発生した場合には、速やかに指示を出し、対応できるようにしてください。試験参加者には、試験規則に従って状況に対処するよう指示してください。場合によっては、試験監督者が独断的に独創的な対応をしてはならないことにご留意ください」と孫氏は述べた。
教育訓練大臣はまた、多数の受験者が受験するハノイ市に対し、「新しい、異なる、奇妙な」状況が発生してもすぐに対応できるよう警戒する必要があると要請した。
ハノイ市は、受験者が試験の点数を確認しやすくするためのデジタルマップを構築する取り組みで賞賛されたが、ソン氏は、重複した名前を持つ学校については、データの混乱を避けるために将来的に慎重に変更する必要があると述べた。
ハノイでは、2025~2026年の新学年に備えて、1日2コマの授業を実施するための条件を計算しており、2階層政府の運営計画があり、親の転職により生徒が転校する可能性もあります。
2025年度高校卒業試験は6月26日から27日にかけて実施され、約117万人の受験者が登録しています。ハノイだけでも12万4000人以上の受験者がおり、受験者数の10%以上を占めています。
出典: https://tienphong.vn/thi-tot-nghiep-thpt-2025-bo-truong-nguyen-kim-son-yeu-cau-ung-pho-voi-tinh-huong-moi-post1752983.tpo
コメント (0)