農業環境省は8月12日、 ホアビン水力発電会社の社長に対し、同日午後8時にホアビン水力発電貯水池の下部放水門を開けるよう指示する電報を発した。

この指令は、ホアビン湖の上流の水位が104.05メートルに達し、湖への水流入量が5,270m3/秒であったのに対し、下流への総流量はわずか2,210m3 /秒であったことを踏まえ、紅河流域の貯水池間運用手順に基づいて実施された。
これに先立ち、 農業環境省はソンラ水力発電会社に対し、8月11日午後4時からソンラ水力発電貯水池(ホアビン水力発電貯水池上流)の下部放水門を開けるよう指示していた。
同日、 農業環境省のグエン・ホアン・ヒエップ副大臣は、フート省、ハノイ市、バクニン省、ハイフォン市、フンイエン省、ニンビン省の各省市の人民委員会に対し、ホアビン水力発電貯水池の運用に際して下流の安全を確保するよう要請する公式文書に署名した。
出典: https://www.sggp.org.vn/tiep-tuc-mo-them-cua-xa-nuoc-thuy-dien-o-tay-bac-post808051.html
コメント (0)