9月13日、米国ナスダック証券取引所で公式取引が始まると、億万長者のファム・ニャット・ヴオン氏のビンファスト・オート(VFS)の株価は下落した。
9月13日午後9時55分(ベトナム時間)現在、VFSの株価は前日比2.5%近く下落し、1株当たり16.78ドルとなり、8月15日の1株当たり37ドル超という初値を大きく下回った。VinFastの時価総額は390億ドル近くまで減少した。
時価総額390億ドルのVinFastは、 世界の自動車メーカーの時価総額ランキングで14位にランクされています。ドイツのBMWや日本のホンダなど、世界の有名な自動車メーカーの後ろで、ヒュンダイや起亜など、世界の老舗自動車メーカーの次に位置します。
ビンファストの株価は、ナスダック上場以来3週間にわたり激しい変動を見せていましたが、その後は落ち着きを見せています。現在、VFSの株価は16~17ドル付近で安定の兆しを見せています。
ロイター通信によると、ビンファストは2026年までにインドネシアに2億ドル規模の電気自動車工場を建設する計画だ。これはアジア市場でのさらなる拡大計画の一環である。
インドネシアは2億7000万人の市場であり、世界的な電気自動車メーカーの誘致に努めています。しかし、国内の自動車のうち電気自動車はわずか1%です。
ビンファストがインドネシアに工場を建設すれば、 ハイフォン市の主力工場と2025年から稼働予定の米国ノースカロライナ州の工場に次ぐ同社3番目の工場となる。
9月10日のベトナム訪問中、ジョー・バイデン米大統領はベトナム企業による米国への40億ドルの投資について言及しました。これは、ヴォン氏の自動車会社にとって前向きな兆候です。
[広告2]
ソース
コメント (0)