チャン・タン・マン国会議長は、カンボジア国会議長サムデック・マハ・ラトサフェティカ・ティパデイ・クオン・スダリー氏と会談した。(写真:ドアン・タン/VNA) |
ベトナム通信社の特派員によると、9月17日午前、マレーシアのクアラルンプールで行われた第46回ASEAN議員総会(AIPA-46)の傍ら、チャン・タン・マン国会議長がカンボジアのクオン・スダリー国会議長、東ティモールのマリア・フェルナンダ・レイ国会議長と会談した。
カンボジア国会議長クオン・スダリー氏との会談で、チャン・タン・マン国会議長は、ト・ラム書記長、ルオン・クオン国家主席、ファム・ミン・チン首相の挨拶をノロドム・シハモニ国王、ノロドム・モニニート・シハヌーク王妃、およびカンボジアの高官たちに丁重に伝えた。
チャン・タン・マン国会議長は、カンボジア人民党(CPP)議長およびカンボジア上院議長のフン・セン氏に対し、9月2日のベトナム8月革命80周年および建国記念日を祝う式典にカンボジア高官級代表団を率いて出席し、またカンボジア軍がパレードに参加したことに感謝の意を表し、これは両国間の善隣関係、伝統的な友好関係、包括的協力、長期的持続可能性を鮮やかに示すものだと述べた。
チャン・タイン・マン国会議長は、ベトナムはカンボジアとの関係、そしてベトナム、カンボジア、ラオスの3国間の関係の戦略的意義を非常に重視していると強調した。
チャン・タン・マン国会議長は、2025年9月9日のテチョ国際空港開港などカンボジアの最近の発展の成果を祝福し、カンボジアが今後も国家建設と発展において多くの包括的な成果を達成すると強く信じていると述べた。
チャン・タン・マン国会議長は、カンボジア国会議長サムデック・マハ・ラトサフェティカ・ティパデイ・クオン・スダリー氏と会談した。(写真:ドアン・タン/VNA) |
カンボジア国会議長のクオン・スダリー氏は、8月革命80周年と9月2日の建国記念日を祝う式典をベトナムが成功裏に開催したことを祝福し、これは祖国建設と防衛という大義におけるベトナム国民の気概と決意の力強い証であると述べた。スダリー国会議長は、カンボジア国民はベトナムがカンボジアをジェノサイドから救い、復興へと導いた貢献を決して忘れないだろうと強調した。両国は、過去の国家独立闘争においても、そして今日の国家建設と発展においても、常に肩を並べて歩んできた。
チャン・タン・マン国会議長とクオン・スダリー国会議長は、両国間の協力全般、特に両国の立法機関間の協力が近年強化・発展し続けており、委員会、国会議員、友好議員団を含む高レベルおよびあらゆるレベルの代表団の交流が維持されていることを高く評価した。
チャン・タイン・マン国会議長は、両国間の貿易額が今年初めから70億ドルに達し、昨年の同時期に比べて16.3%増と力強い伸びを見せていることは、両国間の経済・貿易・投資協力がますます緊密になっていることの明確な証拠であると強調した。
両首脳は、今後、双方が政治的信頼を強化し、あらゆるチャネルを通じてあらゆるレベルの訪問や接触を定期的に行うこと、両国の議会間の連絡を維持して国の重要な問題に関する立法、監督、決定の分野で経験を交換すること、同時に、二国間関係の促進における両国の立法機関の役割を引き続き促進すること、署名された条約、協定、合意を積極的かつ効果的に実施するよう省庁、機関、地方、企業を監督、促進することが必要であることで合意した。
両国会議長は、ベトナムとカンボジアの経済連携、特に交通、国境ゲート、国境貿易の分野での連携強化の可能性を強調し、貿易・投資協力の拡大に努めました。また、観光協力や、特に若い世代を中心とした人的交流の促進についても合意しました。
両首脳は国際問題について議論し、議会間フォーラムを含む多国間地域フォーラムでの緊密な連携と相互支援を強化し、地域と世界の平和、安定、発展に貢献するASEANの中心的役割を強調することで合意した。
同日午前、首都クアラルンプールで、トラン・タン・マン国会議長が東ティモール国会議長のマリア・フェルナンダ・レイ氏と会談した。(写真:ドアン・タン/VNA) |
チャン・タイン・マン国会議長は、マリア・フェルナンダ・レイ東ティモール国会議長との会談で、東ティモールが第47回ASEAN首脳会議(2025年10月)でASEANの11番目のメンバーになることを祝意を表し、ベトナムは常に東ティモールを含む近隣諸国や地域諸国との友好関係と多面的な協力の促進を重視し、強化したいと表明した。
この機会に、チャン・タン・マン国会議長は、トー・ラム書記長、ルオン・クオン国家主席、ファム・ミン・チン首相の挨拶を東ティモールの高官たちに丁重に伝えた。
チャン・タン・マン国会議長は、ベトナムは東ティモールのASEANファミリーへの統合プロセスにおいて、常に同国を支持し、良好な経験を共有する用意があると述べた。国会議長は、両国がハイレベル代表団やあらゆるレベルの交流を促進し、二国間関係を早期に新たな高みへと引き上げることを目指すことを提案した。
東ティモール国会議長マリア・フェルナンダ・レイ氏は、東ティモールがオブザーバーとなって以来、そして間もなくASEANの正式加盟国となることから、常に東ティモールに寄り添い支援してくれているベトナムに心から感謝の意を表した。
フェルナンダ・レイ国会議長は、東ティモール国会が外交・公用パスポート所持者に対するビザ免除協定を批准したことを発表し、ベトナムが東ティモールにまもなく大使館を開設することを期待するとともに、東ティモールの食糧安全保障確保に対するベトナムの継続的な協力に感謝の意を表した。
チャン・タン・マン国会議長は、あらゆる面での協力をさらに促進するため、双方が早急にベトナム・東ティモール経済技術協力合同委員会の第一回会合を開催し、署名済みの協定に基づき協力の潜在力を効果的に活用するための具体的な措置について協議すること、署名済みの協定を効果的に実施すること、また、高級リーダーたちの訪問中に、教育訓練、米貿易、領事館、科学技術、観光、クリーンエネルギーなどの分野で二国間文書を早急に完成させ、署名に努めることを提案した。
トラン・タン・マン国会議長は、東ティモール国会議長のマリア・フェルナンダ・レイ氏と会談した。(写真:ドアン・タン/VNA) |
両国会議員団間の協力については、両首脳は、代表団の交換、立法経験の共有、制度の改善、情報共有と議会活動の効率性向上への貢献、両国間の協力協定の効果的な監視のための調整、経済、地域、ビジネス、人的交流などを含む包括的な二国間協力の促進などの措置を通じて、両国議会間の協力をさらに強化することに合意した。
双方は、国際問題について議論し、協力を強化し、特に地域問題におけるASEANの結束と中心的役割を強化し、地域、国際、多国間の議会フォーラムで相互に調整し支援する必要性を強調した。
vietnamplus.vnによると
出典: https://huengaynay.vn/chinh-tri-xa-hoi/chu-tich-quoc-hoi-hoi-kien-nha-lanh-dao-campuchia-va-timor-leste-157842.html
コメント (0)