12月17日早朝、首都マニラ近郊で衝突が発生し、フィリピン軍兵士1人と反政府勢力とみられる6人が死亡した。
フィリピン軍は近年、反政府勢力に対処するため多くの部隊を派遣している。(出典:ボホール・クロニクル) |
フィリピン軍報道官のヘクター・エストラス氏によると、12月17日午前2時頃(現地時間)、 政府軍と「新人民軍」(NPA)を名乗る反政府勢力の14人からなるグループが激しく衝突した。
首都マニラ南部のバラヤン町で4時間にわたる銃撃戦が起こり、政府軍はNPA軍が行動を計画しているとの情報を受けて攻勢を開始した。
その後の衝突で、兵士1人を含む7人が死亡、3人が負傷した。また、NPAの戦闘員とみられる6人も殺害された。
フィリピン軍は依然としてNPAの残りのメンバーを捜索している。
NPAは1969年以来、主に地方で政府と闘っており、軍とも幾度か衝突している。フィリピン軍の推計によると、NPAは現在約2,000人の隊員を擁している。
[広告2]
ソース
コメント (0)