開所式には、ホーチミン市党委員会副書記、ホーチミン市ベトナム祖国戦線委員会委員長のグエン・フオック・ロック氏、元ホーチミン市党委員会副書記のヴォー・ティ・ズン氏、市党委員会委員、ホーチミン市人民委員会副委員長のトラン・ティ・ディエウ・トゥイ氏、市党委員会委員、ホーチミン市文化スポーツ局長のトラン・テ・トゥアン氏、ベトナム駐在ベルギー大使館代表、ホーチミン市カナダ総領事館代表、そしてプロジェクトを実施するホーチミン市の機関、部局、企業の代表者が出席した。


フートーサーカスと多目的パフォーマンスシアタープロジェクトは、ホーチミン市人民委員会の指揮の下、 10,000平方メートルの敷地面積に、国際基準に準拠した近代的な規模と建築様式で投資・建設されました。総投資額は1兆3,950億ドンで、地下2階、地上12階、高さ57.5メートル、延床面積は約29,500平方メートルです。メインホールは2,000席を備え、中央ステージは天井高約24メートルで、現代的な音響・照明・舞台機構システムが統合されています。空中ブランコ、ハンギング、昇降式ステージ床システムによる制御落下、湖、アイススケートリンクなど、複雑なパフォーマンス技術にも対応しています。
このプロジェクトの技術的ハイライトは、6階、7階、8階のオーバースパン床システムです。過酷な舞台作業における最大限の安全性と安定性を確保するために、高度な建設ソリューションが求められます。動線・避難システムおよび防火システムは国際基準に準拠して設計されています。



ホーチミン市文化スポーツ局とその傘下組織であるシティ・アーツ・センターは、ホーチミン市人民委員会から、フートー・サーカス・アンド・多目的パフォーマンス・シアターを市のブランド文化施設へと育成するためのビジョン策定と管理・運営を委託されました。運営モデルは、サーカス、人形劇、マルチメディア舞台芸術といったコアコンテンツと、ミュージカル、バレエ、コンサート、フェスティバル、テレビ番組、会議、展示会など、多様なイベントを組み合わせたものとなります。
活用戦略は、主要プログラムの定期的な毎週の公演スケジュール、アートフェスティバル、ツアー、 音楽フェスティバルなどの国際的なイベントやフェスティバルの開催、教育的および体験的なコンテンツ(ワークショップ、「舞台裏」ツアー、アートクラスなど)を提供する文化的および芸術的な会場となること、会議、祝賀会、製品発表、テーマ別展示会など、さまざまな種類のサービスの活用、学校、アートクラブ、クリエイティブグループなどのための「オープンスペースデー」によるコミュニティアクティビティの企画を目指しています。


開会式に際し、代表団は自然災害や洪水の被災地の人々への支援活動に参加した。

市の指導者たちは、北部および北中部地域の山岳地帯と中部地域の人々が自然災害や洪水の影響を乗り越えられるよう支援に貢献している。写真:DUNG PHUONG
出典: https://www.sggp.org.vn/khanh-thanh-rap-xiec-va-bieu-dien-da-nang-phu-tho-cong-trinh-tieu-bieu-chao-mung-quoc-khanh-post809102.html
コメント (0)