- タンロン皇城に残る門の一つ、バクモン。(写真:ニャット・アン/VNA)
科学者らは、タンロン皇城の中央軸において、8~9世紀から19~20世紀にかけての最も完全な文化層を初めて特定した。この情報は、12月16日に開催されたタンロン皇城の中央軸にあるキンティエン宮殿の主要エリアの発掘調査の結果を報告した会議で発表された。
タンロン遺跡保存センターと考古学研究所の2つの組織によると、今回の発掘調査により、リー朝時代から近代に至るまでの中央軸上の建築遺跡が初めて確認された。特に、建築基礎、壁基礎、煉瓦積み場、そして特に大型の水道管といったリー朝時代の主要な建築遺跡が初めて発見された。
一方、考古学者たちは、中央部において、王の道、ダン・チ・ヤード、建築基盤(回廊)といったキンティエン宮殿の一部の遺跡を初期に特定しました。特にこれらの遺跡は、レ・ソ時代とレ・チュン・フン時代の二つの重なり合う時期を明確に示しています。特に、チャン王朝の建築遺跡は数多く残っていますが、それらは著しく破壊されています。
遺物は、磁器や陶磁器に比べて建築資材の形で豊富に発見されています。特に、黎朝初期の青釉瓦と黄釉瓦が発掘坑から大量に出土しています。
ベトナム歴史科学協会会長のファン・フイ・レ教授によると、タンロン皇城中心部の考古学的発掘作業は2011年から現在までの発掘調査に基づいており、南から北、東から西の方向に行われているという。
現在の発掘範囲はまだ狭く、全体像を把握し、判断を誤らないためにも、発掘範囲を拡大する必要がある。一方、遺跡の特徴は非常に複雑で、各層を観察することが困難であるため、関係機関は発掘と保存の両立を要請している。
発掘調査の結果は、文化層を明らかにするだけでなく、さらに重要な点として、2つの基本的な問題を解決する必要がある。第一に、紫禁城の中心地はどこにあるのか、そしてその中心軸とホアン・ディウ18番遺跡との相関関係を明らかにするための科学的解決策を見つけることである。第二に、タンロン皇城の中心地の構造について、包括的、全体的、かつ具体的な理解を得ることである。
ファン・フイ・レ教授は、この考古学的発掘調査で得られた成果は単なる第一歩に過ぎないと語った。
タンロン遺跡保護センターと考古学研究所は、2012年から2013年の発掘調査に続き、2015年には発掘調査を東に拡大し、さまざまな時代の建築遺跡、特に黎朝の道安門の中央にある黎朝の門の遺跡を含む黎朝と陳朝の建築を調査することを推奨した。
出典: https://www.vietnamplus.vn/lan-dau-tien-xac-dinh-day-du-tang-van-hoa-hoang-thanh-thang-long-post296925.vnp
コメント (0)