宇宙飛行を行った初のフランス人女性宇宙飛行士、クローディ・エニェレ氏がベトナムで感動的な講演を行う - 写真:BTC
フランス初の女性宇宙飛行士であり、元研究担当大臣および欧州問題担当大臣であるクロディ・エニェレ氏のベトナム訪問を機に、ベトナム・フランス研究所はパートナーと連携し、 ハノイとホーチミン市で一連のセミナー、講演、会議を開催した。
ハノイでは、9月23日午後6時、フランス大使館のレセプションハウスで、クローディ・エニェレ氏とユネスコ国際数学研究訓練センター所長のファン・ティ・ハ・ドゥオン准教授が、アイデアナイトプログラム「インスピレーションを与える女性: 発見、創造、普及」で講演します。
これは、今日と明日の女性の科学、研究、力、インスピレーション、コミュニケーション、バランス、そして願望についての会話になります。
ベトナムのフランス研究所によると、歴史的に見て、政治、科学、経済の分野で女性が占める割合は常にごくわずかでした。しかし、近年、世界規模でリーダーシップの概念を再定義することに貢献した著名な女性が多く登場しています。
今年の「アイデアの夜」では、現代の女性、特に科学、政治、経済などの分野で活躍した女性を称えます。
アイデアナイトの後、9月24日午前10時30分からハノイ工科大学(USTH)で、クローディ・エニェレ氏と特別ゲストが、インスピレーションに満ちた旅、宇宙飛行士を目指そうとした動機、宇宙ミッションでの優れた科学的成果について語ります。
さらに、講演者は、特に医学、生物学、科学研究の分野において人類が宇宙探査を通じて成し遂げた具体的な進歩について議論します。
ホーチミン市では、9月25日午後5時30分から、ビテクスコビルのAWSイベントホールで、クローディ・エニェレ氏、元駐欧州連合・ベルギー王国ベトナム大使のトン・ヌ・ティ・ニン氏、その他数名の講演者が「女性を鼓舞する - リーダーシップ、科学、イノベーションに関する多面的な視点」というテーマで講演します。
出典: https://tuoitre.vn/nu-phi-hanh-gia-phap-dau-tien-bay-vao-vu-tru-claudie-haignere-giao-luu-tai-viet-nam-20250919220436089.htm
コメント (0)