
グエンアートギャラリーがトラム・トゥーおよびクオック・トゥー・ジアム文廟文化科学活動センターと共同で企画した展覧会「サック・タム」は、芸術と精神性、伝統と現代性の間の感情的な対話を生み出します。
「Sac Tam」は、漆と沈香の作品を組み合わせたインスタレーション展です。タイホック地区(文廟・クオック・トゥー・ザム)にあるティエン・ズオン邸の古都空間に、仏教、伝統学問、親孝行、 ハノイの風景などをテーマとした23点の漆作品と沈香作品が調和し、ベトナムの伝統色を湛えた芸術空間を創り出しています。

14人の才能あふれる画家と芸術家の手と魂を通して、漆は現代的な息吹を吹き込まれ、文化的記憶を守りつつ、新たな創造の深みを切り開きました。作品は、Trieu Khac Tien、Do Khai、Luong Duy、Trinh Que Anh、Le Khanh Hieu、Ngo Ba Cong、Dang Hien、Nguyen Van Nghia、Nguyen Hong Giang、Ngo Tuan Anh、Tran Tien Thanh、Nguyen Luong Huyen、Nguyen Tuan Cuong、Le Xuan Huongといった著名な画家によって制作されました。
グエン・アート・ギャラリーのディレクター、レー・スアン・フオン氏によると、「Sac Tam」展は1年以上もの間、大切にされてきたとのことです。アーティストたちは、ベトナム文化遺産の精神を反映した作品を制作するために、多大な時間と労力を費やしてきました。

「本展のハイライトは、現代アート、特に漆とベトナム産沈香の運命的な出会いです。『Sac Tam』という展覧会名もこの意味に基づいています。Sacは色彩、芸術、Tamは魂、精神性です。この展覧会を通して、皆様に人生をよりゆっくりと感じ、魂の中の自分自身に耳を傾けていただければ幸いです。これは、物質的生活と精神的な生活のバランスを取りながら、ゆっくりと生きていくというメッセージです」と、レー・スアン・フオン氏は語りました。
本展では、漆工芸に加え、ベトナムの大地の精神力と職人の熟練の技が結晶した、他に類を見ない沈香工芸品もご覧いただけます。学問の伝統と千年文化を尊ぶ文廟という神聖な空間において、沈香は清らかな香りを漂わせるだけでなく、人々をルーツへと繋ぐ架け橋となり、現代生活に安らぎをもたらします。

展示会におけるTram Tueのハイライトは、ブランドの設立と発展9周年を記念する、高級・プレミアム沈香製品の全く新しいコレクションです。このコレクションは、沈香工芸業界における大きな前進を象徴すると同時に、ベトナム文化の真髄を称えるものです。
さらに、文化的、精神的な息吹が吹き込まれた傑作であるユニークな香炉のコレクションが文廟で初めて展示され、神聖な精神と国家の上昇への願望を呼び起こします。
さらに、展覧会では沈香を使った特別なアートジュエリーセット「Sac Pho ― 翡翠の形のハノイの優雅さ」と「Ky sac Thang Long」も紹介されました。これらは希少な素材と洗練された職人技が融合したユニークなデザインで、ハノイの女性の優雅な美しさとタンロン川の千年の歴史にインスピレーションを得ており、細部に至るまで繊細に表現され、アイデンティティ、文化、そして国民的誇りの物語を物語っています。
「サック・タム」は単なる美術展ではなく、お香と漆の色がベトナム精神のシンフォニーとして響き合う、感情と文化の出会いの場でもあります。
展覧会は2025年10月22日まで開催されます。
出典: https://hanoimoi.vn/sac-tam-cuoc-hoi-ngo-giua-my-thuat-duong-dai-va-tinh-hoa-tram-huong-viet-719350.html
コメント (0)