ファム・ミン・チン首相は、元首相で日越友好議員連盟顧問の菅義偉氏と会見した。(写真:ドゥオン・ザン) |
友好的な雰囲気の中で、ファム・ミン・チン首相は、菅義偉首相のベトナムに対する好意的な気持ちに心から感謝し、特に740万回分以上の無償ワクチン支援を含む、COVID-19パンデミックへの対応におけるベトナムへの支援など、菅義偉首相のベトナムと日本の協力関係への積極的な貢献を高く評価した。
ファム・ミン・チン首相は、過去50年間の両国関係は「心から心へ」、「行動から行動へ」、「感情から効果へ」の精神に基づき非常に良好であったと強調し、日越友好議員連盟顧問の菅義偉元首相に対し、ベトナムと日本の包括的戦略的パートナーシップを具体的なプログラムやプロジェクトに具体化し、実際的な成果をもたらすことに引き続き注目し、支援し、さらに貢献するよう求めた。
したがって、高レベルおよびあらゆるレベルの代表団の継続的な交流を促進し、経済関係を強化し、貿易協力、投資、ODA、サプライチェーンの多様化、裾野産業の発展などを促進し、文化協力、観光、人的交流を促進し、デジタル変革、イノベーション、気候変動対応、エネルギー変革、グリーン変革、循環型経済、シェアリングエコノミーなどの新しい分野での協力を拡大します。
首相は菅義偉首相に対し、いくつかの主要プロジェクトと分野に焦点を当て、より簡素で柔軟な手続きによるベトナムへの新世代のODA融資の提供を日本が支持し、促すよう要請し、引き続きベトナム国民の日本への入国ビザ免除を促進、緩和し、前進させるよう求めた。
ファム・ミン・チン首相は、菅義偉前首相に対し、ベトナムと日本の包括的戦略的パートナーシップを具体的なプロジェクトとして具体化し、実際的な成果をもたらすことに、引き続き一層の配慮と支援、貢献を求めた。(写真:ドゥオン・ザン) |
元首相で日越友好議員連盟顧問の菅義偉氏は、首相就任後初めて訪問したベトナムへの深い愛情を語った。
彼は二国間関係の進展、特に両国の関係が包括的戦略的パートナーシップに昇格し、新たな分野で良好な協力を実施していること、そしてファム・ミン・チン首相の実務訪問が二国間関係のより実質的かつ効果的な発展の新たな段階を開くことに貢献するであろうことを歓迎した。
菅義偉首相は、数が増加し、日本の社会経済発展に重要な役割を果たしているベトナムの人材を高く評価した。
元首相は、経済協力に加え、両国が社会課題を克服し、持続可能な発展を実現するために協力していく必要があると強調しました。特に貿易、投資、労働協力といった分野におけるビジネス協力の促進に努め、両国の友好関係を一層強化するため、引き続きベトナムと緊密に連携していく意向を表明しました。
[広告2]
ソース
コメント (0)