最近、ベトナム対外貿易株式会社商業銀行(ベトコムバンク)は公安省サイバーセキュリティ・ハイテク犯罪対策局(A05)と連携し、個人データ保護に関する意識を高めるワークショップを成功裏に開催しました。
ベトコムバンクの各部門における個人データ保護の意識を高め、政令第13号および個人データ保護法案の遵守に関連する質問に答えることを目的として、ベトコムバンクの取締役会の代表者、ベトコムバンク本部の一部支店および部門のリーダーが参加し、対面とオンラインの2つの形式でシステム全体のワークショップが開催されました。
ワークショップには、ベトコムバンクの取締役会メンバーであり、リテール部門の部長で、ベトコムバンクの個人データ保護担当部門の代表であるドアン・ホン・ニュン氏(ワークショップの開催責任者)、ベトコムバンクデータ分析センターの副所長であるグエン・ティン氏が出席しました。A05側からは、個人データ保護に関する書類受付・行政手続き結果返送部門の副部長、国家サイバーセキュリティ協会の副事務局長兼研究・政策・法律コンサルティング部門長であるダオ・ドゥック・トリエウ少佐が参加しました。
ワークショップの開会式で、ベトコムバンクの取締役会メンバーであり、リテール部門の取締役であるドアン・ホン・ニュン氏は次のように述べました。「データは、特に金融機関にとって、国の戦略的資産となっています。ベトコムバンクにとって、データは新たな時代における発展と成功を左右する重要な要素です。この認識に基づき、ベトコムバンクの取締役会はこれまで、2022年政令第13号の実施に向けて、綿密に指導とリソースの統合を図ってきました。同時に、公安省A05が中心となって起草する国家データ保護法案の策定にも貢献してきました。ベトコムバンクは、本日のワークショップで公安省A05の代表者から提供された指示、回答、そして直接的な助言が、ベトコムバンクの各部署に実用的かつ効果的な情報を提供し、政令第13号および個人情報保護法の最適な実施に役立つことを期待しています。」
ベトコムバンク本部における個人情報保護意識向上ワークショップの概要
ベトコムバンクの個人データ保護に関するワークショップで、ベトコムバンクデータ分析センター副所長のグエン・ティン氏は、「ベトコムバンクは数百万人の顧客の個人データを処理しています。このことを認識し、データセキュリティと情報システムの安全性に常に注力しています。これは法的責任であるだけでなく、銀行と顧客の信頼関係を築く基盤でもあります」と強調しました。実際、ベトコムバンクは政令13号が発布されるとすぐにリソースを集中させ、プロジェクト実施委員会を設立し、個人データ保護の枠組みを構築するためのコンサルティングユニットを雇用し、システム全体にわたる規制遵守を確保しました。また、ベトコムバンクは個人データ関連規制に関するポリシーを常に綿密に監視し、継続的に更新しています。
ワークショップでは、ユニットリーダーと参加職員が、ダオ・ドゥック・チュウ少佐による有益な情報満載のプレゼンテーションに耳を傾けました。2時間以上に及ぶ講演の中で、ダオ・ドゥック・チュウ少佐は、 世界における近年の個人情報保護の状況をベトナムに共有するとともに、特に銀行業界にとって重要な、政令第13号の内容について解説しました。
ワークショップでは、ダオ・ドゥック・チュウ講師が30分間にわたり、ベトコムバンク本店および支店に出席した職員やユニットリーダーの代表者からの専門的な質問に答えました。近い将来に公布に向けて提出される予定の個人情報保護法案の完成に向けた中心的な役割を担うダオ・ドゥック・チュウ講師は、実用的で有益な情報を提供し、銀行における実際の導入プロセスにおける多くの問題点を明確化し、解決しました。
Vietcombank は常に顧客データを保護し、法規制を厳格に遵守することに尽力しており、このワークショップでは、個人データ保護に関する政令 13 号および個人データ保護法案に関連する要件、義務、指示を Vietcombank の各部署およびスタッフがより深く理解できるように支援し、それによって銀行の実装、安全性、データの透明性、銀行の評判の向上をサポートします。
[広告2]
出典: https://phunuvietnam.vn/vietcombank-phoi-hop-voi-bo-cong-an-to-chuc-hoi-thao-nang-cao-nhan-thuc-ve-bao-ve-du-lieu-ca-nhan-20241115174742835.htm
コメント (0)