(NLDO)- 国道27C号線のニャチャンとダラットを結ぶカイン・レ峠が、土砂崩れにより4日間麻痺していた後、片側1車線で開通した。
12月19日朝、ベトナム道路管理局第3道路管理区域のグエン・フオン・ナム副局長は、 カインホア省カインビン郡ソンタイ村を通る国道27C号線カインレ峠の43+300キロ地点で最後に発生していた渋滞が、12月19日午前2時30分に片側通行で正式に開通したと発表した。
ナム氏によると、建設部隊は3交代制、4班体制で作業し、大型の岩塊を扱っており、カンレ峠は既に1車線で開通している。現在、部隊は警報システムを設置し、車両が1台ずつ通行できるよう交通規制を行う人員を配置している。
この土砂崩れは、エルボの角に位置する最大の土砂崩れです。この地点では多くの孤立した岩が道路を塞いでおり、建設作業員は岩を爆破せざるを得ませんでした。
最も深刻な土砂崩れの地点は、ニャチャン(カインホア省)とダラット( ラムドン省)を結ぶ国道27C号線のカインレ峠の曲がり角にあります。
カン・レ峠で片側1車線開通
12月15日朝のカンレ峠の土砂崩れは深刻な土砂崩れとなり、峠の6地点で10万立方メートル以上の岩石や土砂が滑り落ち、交通渋滞を引き起こした。
現在、カインレ峠の土砂崩れの修復作業を行っているカインホア道路管理建設株式会社の取締役、レ・トゥアン・ドアン氏は、カインレ峠の土砂崩れ以来、同会社は30台以上の車両と機材を派遣し、ニャチャンから北へ、ラムドン省から南へ2つの建設チームを編成し、数十人の作業員が24時間体制で作業していると語った。
工事班は、一日も早く2車線を開通できるよう、引き続き被害の修復作業を進める。
[広告2]
出典: https://nld.com.vn/deo-khanh-le-da-thong-xe-duoc-1-lan-196241219085241857.htm
コメント (0)