グエン・チュオン・トー中学校のホアン・タン・トゥイ校長は次のように述べています。「『リサイクル・ナイト』は、GNIが2023年11月23日から12月12日まで、 ハノイのゴ・シ・リエン中学校、グエン・チュオン・トー中学校、ナム・トゥ・リエム中学校、グリーンフィールド高校で開催する活動です。これは、GNIがRemarkable Vietnamと共同で実施する「子供たちに靴下を贈ろう」プロジェクトの一環であり、ペットボトルを回収して1万足の靴下にリサイクルし、この冬、北部山岳地帯の子供たちに贈ることを目的としています。子供たちが環境保護に対してより良い姿勢と行動を持てるよう、この活動を継続的に維持・拡大していきます。」
開始から1週間以上を経て、子どもたちは約64,000本のペットボトルを集め、プログラムに貢献しました。「リサイクルヒーロー」となり、素晴らしい収集成果を達成した子どもたちに、心からお祝い申し上げます。
上記の印象的な数字を踏まえ、生徒、教師、そして保護者の皆様は、使用済みペットボトルの回収とリサイクルを通じて、プラスチック廃棄物の削減というメッセージを引き続き発信していく必要があります。「このイベントは、ペットボトルのリサイクル活動への意識を高め、実践できる環境づくりに非常に役立っていると感じています。プラスチック廃棄物を減らすために、水筒やリサイクルストローなど、リサイクルしやすい製品を使うよう友達に呼びかけ、環境保護に貢献していきたいと思います。」と、グエン・チュオン・ト中学校7A8年生のファム・ニャット・ミンさんは語りました。
GNIの支援により、学校の生徒たちは環境メッセージを積極的に受け止め、回収活動に積極的に参加しています。GNIは、生徒たちが使い捨てプラスチック製品のリサイクルを徐々に習慣化し、地球に緑の活力をもたらし、北部山岳地帯の子どもたちの生活の質の向上に貢献することを願っています。
[広告2]
ソース
コメント (0)