ニントゥアン:ビンディン省の漁船がカナ海(トゥアンナム地区)で輸送船に沈められ、乗組員8人が救助されたが、1人が行方不明となっている。
グエン・ヴァン・ルアン船長(38歳)が操縦する280CVの漁船が昨夜、ニントゥアン省海域に入り、カナ港の南東約7海里(12km以上)の海域で貨物船に衝突され沈没した。事件後、貨物船は遭難した船舶を救助するために戻ることなく逃走した。
3月10日、漁師8人がニントゥアン省カ・ナ港に連行された。写真:国境警備隊提供
ルアン船長は遭難信号を発信した後、漁師らと共に海に飛び込み、救命ブイにつかまって救助を待った。近くを航行していたビンディン省の漁船が近づき、乗組員8人を救助した。うち1人が脚を負傷した。1人が行方不明となっている。
漁師らによると、事件は夜間に発生したため、貨物船の特定はできなかったが、全長80~100メートル、黒色で白い船室を備えていたことだけはわかったという。漁船は3月1日にダナン市マンクアン埠頭を出港していた。
トゥアンナム地区人民委員会は、機能部隊に対し、遭難船の乗組員と協力して情報を確認し、付近で活動する関連部隊や船舶に連絡して行方不明者の捜索で連携を取るよう指示した。
ビントゥアン海上港湾局はまた、海上港湾当局と内陸水路港湾当局に対し、事故を起こした船舶を捜索し、処理するよう指示した。
ベト・クオック
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)