シェア宿泊施設
7月上旬、ゴ・ティ・ナさんは自身のページで、心温まるメッセージを投稿しました。「クアンガイで働いているコントゥムの皆さん、まだ住む場所が見つかっていないなら、私の家に遊びに来てください。家は中心部から7キロほど、チャクック3橋(新設)のすぐそばにあります。少し遠いですが、静かで涼しく、風通しが良いです。寝室が2つ、エアコン、リビングルーム、バスルーム、設備の整ったキッチンがあり、すぐに入居できます。お金はいただきませんので、本当に必要な方はお気軽にご連絡ください。電気代は毎月お支払いいただけます。水道代も、家には井戸があります。この活動を通して、コントゥムには住む場所がまだ見つかっていない人がたくさんいることがわかりました。皆さんが早く落ち着いて、安心して働けるようになることを願っています。」

その直後、ナさんは多くの感謝の言葉や励ましの言葉、そして宿泊先の提供を受けました。仕事でクアンガイ省に引っ越してきたばかりのコントゥム出身の職員がすぐにナさんに連絡を取り、宿泊先を提供してくれました。
ナさんと夫は二人ともマンデンコミューンで働いているので、特に新しい場所で働き始めたばかりの頃は、家から遠く離れて何もかもが欠けているという気持ちがよく分かります。
彼女はこう言いました。「ソンティン村の家は、夫と私が昨年、夫の両親の家の近くに建てたものです。コントゥム村からクアンガイ村に移住してきた多くの兄弟姉妹が、いまだに住む場所を見つけるのに苦労していることを知り、夫と私はその苦労を少しでも分かち合えるよう貢献したいと思いました。」
ナさんは、安定した住居があり、生活費の心配をしなくて済むことが、人々がより安心して長く仕事を続けられることにつながると理解しています。彼女は、最初の段階で少しだけ情報を共有することで、新しい環境に早く溶け込み、より効果的に働けるようになることを願っています。
ナさんだけでなく、多くのクアンガイの人々も「ティエンアン山の麓、チュオン・クアン・チュオン区の小さな家です。コントゥムの皆さんで部屋を探している人がいたら、無料で泊めてあげます」などと電話番号を添えて、心温まるメッセージを送ってくれた。
新しい土地の暖かさ
コントゥム省青年連合の元副書記長であるY・ヴィエット・サさんは、現在、クアンガイ省のベトナム祖国戦線委員会で働いています。
任務に着く前に、彼女はソーシャルメディアに宿泊先を探していると投稿しました。誰かに手頃な価格で借りられる場所を知っていて、おすすめしてくれる人がいないかと期待していたのです。ところが、思いがけず数時間のうちに、全く知らない人から助けを求める、あるいは喜んで協力するメッセージが何百件も届いたのです。
Facebookメッセージによる熱心な案内のおかげで、サさんはクアンガイに到着後、4か所を訪問し、3か所目で場所と生活環境の両方が適切だと感じました。
彼女はすぐに家主に電話をして賃貸契約を締結し、お願いをしました。コントゥムに用事で戻る間、入居前の掃除を手伝ってほしいと。家主は家を徹底的に掃除するために人を雇っていたのです。
生活が落ち着き、サさんはさらに必需品を購入する必要がありました。友人の紹介や、知り合いから知り合いへと伝わるおかげで、幸運にも寝具一式を定価で購入できました。見知らぬ人からのささやかな贈り物のようでした。新しい住まいには洗濯機がないことを知っていた彼らは、無料で洗濯をしてくれるなど、サさんを支えてくれました。
故郷から遠く離れているという思いの中、会ったこともない人々からの心のこもった援助がサさんの心を温めた。
「会ったことのない人々の優しさと誠実さに感動しました。新しい土地で一人ぼっちではなく、心から歓迎されていると感じました」とサさんは語りました。

サ氏は、省の合併前にコントゥム省青年連合がクアンガイ省青年連合と緊密に連携し、クアンガイ省に出向いて新しい作業ユニットの稼働前視察を行い、施設の状況を把握し、コンピューター、作業ツールなど、不足している機器を積極的に持参したと述べた。
クアンガイ省に派遣されたコントゥム省青年連合役員のために、部隊は荷物やバイクの集中輸送を支援する車両を手配し、移動過程の困難を軽減し、当初の生活を安定させる手助けをした。
さらに、コントゥム省青年連合は、新しい地域で仕事を得る初期段階で、幹部の士気を高め、心の平安と愛着を育むことに特別な注意を払い、移行がスムーズかつ効果的に行われるように貢献しています。
クアンガイ省は、A3省党委員会ゲストハウス、T50ゲストハウス、 政治学校寮、レ・キエット専門高校寮を含む4か所を公式住宅として手配した。
現在、建設部隊は上記の施設の緊急な完成と改修を行っており、清潔で広々とした宿泊施設を確保し、コントゥム出身の幹部がすぐに生活を安定させ、職場で安心し、新しい労働環境に素早く適応できるように支援しています。
出典: https://www.sggp.org.vn/se-chia-cho-o-gan-ket-nghia-tinh-que-huong-quang-ngai-post802390.html
コメント (0)