8月1日午前10時時点で、TAL株は上限価格まで上昇し、1株当たり5,100ドン増の30,600ドンとなり、上限購入超過分は102万株を超え、資本金は9兆5,426億ドンを超えた。
この重要なイベントに出席したファム・ゴック・タン取締役会長は、「ホーチミン証券取引所への株式上場は、タセコ・ランドの16年間の開発の道のりにおける誇らしい節目です。ホーチミン証券取引所への正式上場は、持続可能で透明性の高い開発戦略における大きな一歩であるだけでなく、当社の16年間の設立と発展における成果でもあります。本日上場されている株式数は約3億1,200万株に上り、当社は業績管理の継続的な改善、財務の透明性の向上、株主と投資家の利益の確保、そして特にホーチミン証券取引所の規則の完全な遵守に尽力するとともに、ベトナム株式市場の発展に積極的に貢献し続けます」と述べました。
取締役会長のファム・ゴック・タン氏は、ホーチミン証券取引所の幹部らからTAL株の上場決定を受け取りました。 |
タセコ・ランド(旧アンビン不動産投資株式会社)は2009年に設立され、2024年1月9日にUPCoMに上場しました。上場価格は1株あたり21,000ドンです。現在までに、同社の定款資本金は3兆1,185億ドンに増加しています。そのうち、2025年第2四半期末の総資産は12兆4,130億ドンを超え、2024年末までに保有する土地は約648ヘクタールとなります。
タセコランドの計画によれば、同社は2025年までに土地基金の総額を1,000ヘクタール以上とし、2030年までに5,000ヘクタール以上を目指している。特に、同社はハノイや国内の不動産開発の潜在性が豊かなその他の地域におけるプロジェクトへの入札、競売、投資に参加できるよう財務力を強化していく。
2025年上半期だけでも、タセコは、新都市圏プロジェクト、タイグエン市中央歩行者街(6.6ヘクタール)のオークション成功や、タムソン区、ドンキー区、 フォンマック区のサブエリア65.1(62.27ヘクタール)の新都市圏、貿易およびサービス建設投資プロジェクト、フォンマック区およびフーケ区の都市開発プロジェクト(30.47ヘクタール)を含むバクニン省トゥソン市の2つの主要プロジェクトの入札勝利などを通じて、その土地基金を約100ヘクタール継続的に拡大しました。
さらに、タセコは、面積223ヘクタールのタセコドンヴァン工業団地プロジェクトで工業用不動産部門も拡大しています。7月中旬、 ハイフォン市党委員会常任委員会は、面積247.8ヘクタール、投資資本3兆9,400億ドンのタセコの子会社、タセコハイフォン工業団地株式会社が投資するトゥイグエン工業団地フェーズ1のインフラ建設および事業への投資プロジェクトの投資方針について意見を述べました。
注目すべきは、タセコの親会社であるタセコ・グループ・コーポレーションが現在、タセコの定款資本の72.89%を保有していることです。同社は、保有比率を51%にまで引き下げ、タセコのプロジェクトを共同で実施するための戦略的パートナーを見つける予定です。この保有比率引き下げは、タセコが現在および将来的に同時進行で実施予定の大規模プロジェクトを多数保有していることを背景に実施されます。そのため、近い将来、多額の資金需要が見込まれます。
アナリストらは、9兆5,426億ベトナムドンを超える資本金の優位性、高い浮動株比率、インフラ開発の大きな可能性を秘めた地域で展開されているプロジェクトのポートフォリオにより、TALコードがHoSEに正式上場した後、国内投資ファンドのターゲットになる可能性が高いと述べている。
出典: https://baodautu.vn/von-hoa-taseco-land-dat-hon-95426-ty-dong-ngay-dau-chao-san-hose-d346056.html
コメント (0)