
PINALINATM製品は2025年10月にFAW東京展示会で発表されます - 写真:TVC
パイナップル畑から高級素材まで
統計によると、ベトナムでは毎年、収穫後に約300万トンのパイナップルの葉が廃棄されており、そのほとんどは焼却され、廃棄物と環境汚染を引き起こしている。
ファスリンクは、これらの廃棄素材を新たな素材に「再生」する機会を見出しました。そこから、パイナップルの葉の繊維から抽出された環境に優しく、幅広い用途に使える天然繊維、PINALINA ™が誕生しました。
農業国としての利点を持つベトナムにとって、これは自国の資源を活用し、「衣料品工場」から持続可能な素材を生み出す先駆者国へと生まれ変わるチャンスです。
PINALINATM の旅はパイナップル畑から始まり、農家の手を経て織り手たちの手へと伝わり、ベトナムの研究チームによってさらに深められます。
これは農業の真髄と創造的思考の交差点であり、持続可能で、かつ強い土着の痕跡を持つ素材を生み出します。

ファスリンクCEOのトラン・ホアン・フー・スアン氏が「フレグランス」ウェア展示会でPINALINATMについて語る - 写真:TVC
ベトナムの繊維・アパレル産業は依然として輸入材料に大きく依存しており(国産化率はわずか25~30%程度)、PINALINATMのような国産材料の登場は前向きなシグナルとみなされ、ベトナム製品の自立性の向上や現地ならではのストーリーの創出に貢献している。
ファスリンクのCEO、トラン・ホアン・フー・スアン氏は次のように語った。「パイナップルの繊維で作られたシャツは、単なる製品ではなく、ベトナムの農民の物語が世界言語で語られる歴史の一部であると私たちは信じています。」
Faslink は PINALINATM 商標を正式に登録し、Texworld USA 2025 や FAW Tokyo 2025 などのいくつかの国際展示会でこの素材を紹介しました。
世界的な遊び場への参加は、ベトナム企業が地元の材料を持ち込んで国際的なグリーンファッショントレンドに参加しようとしている努力を示しています。
8000枚のパンダンリーフシャツが着用者に届けられました
しかし、グリーンファッション業界の課題は、その適用範囲の広さにあります。Faslinkは、環境に優しく、着用者の利便性、快適性、そして美しさといったニーズを満たす生地ラインの開発に、研究開発に多額の投資を行ってきました。
PINALINATM は、通気性、防臭性、耐久性、肌に安全という日常着のシャツに必要な特性を実現するために Faslink によって研究されました。
特に生地表面は粗く染色しやすいため、生地本来の自然な美しさを保ちながら、現代のファッションデザインにも適しています。

パイナップル繊維で作られたTシャツが好評 - 写真:TVC
同ブランドは、ベトナム最大の建設企業の一つであるコテッコンズから8,000着の制服の注文を受けた。
パンダンの葉の繊維で作られたシャツが大量生産されるのは今回が初めてであり、環境に優しい素材が選ばれ始めていることを示しています。
これは単なる注文ではなく、持続可能な開発という同じビジョンを持つ企業の信頼と友情でもあり、グリーン素材が普及し、市場での地位を確立する機会を得る動機となります。

コテッコンズの従業員はPINALINATMパイナップル繊維で作られた制服を着用しています - 写真: TVC
出典: https://tuoitre.vn/8000-ao-thun-tu-vai-la-dua-san-xuat-thanh-cong-tai-viet-nam-20251008223333051.htm
コメント (0)