
こうした状況を受け、ハノイ市民間防衛司令部は、カウ川とカロ川沿いの各部署、支部、各社党委員会、人民委員会に緊急指令を出し、人々の生命と財産を守るため、直ちに洪水対策を実施するよう要請した。
地方自治体は、川沿いで活動する組織や個人に早急に通知して積極的に対応し、主要な場所の堤防を防御できるよう人力、車両、資材を動員するとともに、洪水や暴風雨の防止のための備蓄資材を見直し、状況発生時に堤防事故に対処できるよう準備を整える必要があります。
また、市民間防衛司令部は地方自治体に対し、24時間体制の勤務を維持し、パトロールと堤防の警備を強化し、発生直後から事件を速やかに検知して対処し、規則に従って市民間防衛司令部事務所とハノイ市農業環境局に状況を定期的に報告するよう要請した。

ハノイ市民間防衛司令部によると、10月8日午後10時、ルオンフック駅のカウ川水位は9.54メートル(警戒レベルIIIを1.54メートル超過、設計水位を0.14メートル超過)に達しました。マンタン駅のカロ川水位は8.92メートル(警戒レベルIIIを0.92メートル超過)に達し、その後も急激に上昇を続けています。水位の上昇は土砂崩れや河岸浸食の危険をもたらし、カウ川右岸堤防、カロ川左岸堤防、そして多くの河岸工事の安全性に直接影響を与えています。
ハノイ市人民委員会は、カウ川とトゥオン川の異常に大規模な洪水に積極的に対応するという公式の指示を出したばかりで、農業環境局、ハノイ市民間防衛司令部、チュンジャー、ダーフック、ソクソン、ノイバイ、キムアイン、フックティン、トゥーラム、クアンミン、ティエンタンなどの村の人民委員会と関連部署に、洪水予防と管理に関する国家民間防衛指導委員会の指示を緊急に実行し、人々と重要な堤防の絶対的な安全を確保するよう指示した。
出典: https://www.sggp.org.vn/ha-noi-lu-tren-song-cau-va-song-ca-lo-vuot-muc-bao-dong-iii-post817084.html
コメント (0)