8月1日、ニューヨーク・タイムズ紙(米国)とシエナ大学研究所(SCRI)は、2024年の米国大統領選挙で現職のジョー・バイデン大統領と前大統領のドナルド・トランプ氏の間で「再戦」が行われる可能性があるとする世論調査の結果を発表した。
ジョー・バイデン米大統領(右)は、2024年の米大統領選で、長年のライバルであるドナルド・トランプ前大統領(左)と対決する可能性が高い。(出典:AP通信) |
上記の調査結果によると、バイデン大統領は過去1年間で米国民主党内での地位を大きく高め、支持率も上昇傾向にある。ジョー・バイデン氏の能力に懐疑的だった同党の有権者も、引き続き支持層にとどまっている。
2022年の大統領選では、米国民主党支持者の最大3分の2が別の候補者が必要だと考えている。しかし、現在では大多数がバイデン氏を来年の大統領選の民主党候補として暫定的に承認している。
注目すべきは、民主党支持者の30%以上が、依然として民主党が別の候補者を選ぶことを期待しているものの、バイデン大統領に投票する予定だということだ。
さらに、2024年大統領選挙の民主党候補指名候補としてバイデン氏を支持する人は20%未満で、残りの51%も熱狂的ではないもののバイデン氏を支持すると答えた。
しかし、バイデン氏の国民からの支持率は約39%と依然として低い。
世論調査の結果はまた、バイデン大統領が、米共和党の指名を獲得する可能性が最も高いトランプ前大統領と非常に接戦となることを示している。
したがって、2024年の選挙で再戦した場合、バイデン氏とトランプ氏はともに43%の支持率を得ることになる。
この世論調査は、ニューヨーク・タイムズとSCRIが7月23日から27日にかけて実施し、1,329人から回答を得た。
[広告2]
ソース
コメント (0)