最近、ベトナム水産物輸出生産者協会(VASEP)は、韓国へのベトナム産エビ輸入割当枠撤廃案に関して、ファム・ミン・チン首相、グエン・ホン・ディエン商工大臣、レ・ミン・ホアン農業農村開発大臣、ブイ・タン・ソン外務大臣に正式文書第47/CV-VASEP号を送付した。
VASEPは、韓国に輸入されるベトナム産エビの割当量を廃止することを提案し続けている。 |
したがって、VASEPは、この市場におけるベトナム産エビの市場シェアと長期的利益を保護するために、韓国がベトナム・韓国自由貿易協定(VKFTA)に基づくベトナム産冷凍エビに対する関税割当制度を撤廃することを提案した。
法的観点から見ると、これはVKFTA文書第2章第2条第3項第2項(現行の約束よりも早期に関税を撤廃するための協議プロセス)の約束に基づき、VKFTAで想定されているメカニズムです。実際的な観点から見ると、韓国が高インフレと食品価格の高騰という課題に直面していること、貴国政府が複数の品目に対する輸入税を積極的に引き下げざるを得なかったこと、そしてVKFTA関税調整に関する協議など、輸入食品価格の引き下げを支援するための他の解決策を検討する用意があることなどを踏まえると、貴国側がこの提案を支持する可能性は非常に高いと考えられます。
VASEPによれば、2015年末に発効したVKFTA協定は、両国が二国間貿易協力を強化するという目標を実現する上で重要な手段の一つである。
これまで、本協定は、水産物を含むベトナムの対韓国主要輸出品に好影響を与えてきました。ベトナムの対韓国水産物輸出額は、2015年の5億8,500万米ドルから2022年には9億5,000万米ドル、2023年には7億8,600万米ドルへと62%増加しました。
2024年はVKFTA実施10年目にあたる。ロードマップによると、ほとんどの水産物の税率は0%となる。しかし、VKFTA文書の韓国の関税割当管理に関する付録2A-1に記載されている割当約束によると、ベトナムから韓国に輸入される水産物のうち、割当量(現在年間15,000トン)に応じた特恵関税のみが適用される7つのグループ(HSKコード0306161090、0306169090、0306171090、0306179090、0306261000、0306271000、1605219000に相当)が依然として存在する。
具体的には、このグループについては、韓国はVKFTAに基づき、年間15,000トン(2020年以降に割当量適用)までの輸入税をベトナムに対して免除します。割当量を超える輸入製品については、VKFTAに基づく関税優遇措置は適用されず、20%の基本税率が課されます。
韓国の輸入統計(kita.org)によると、2016年~2023年におけるベトナムから韓国への上記7製品ラインの総輸入量は22.5~36.3千トンの範囲で変動し、免税枠は年間12.5~21.3千トンを超える。
具体的には、2022年に韓国へのHSKコード7つのベトナム産エビの輸入量は36,265トンで、免税枠を21,265トン超過した。2023年の輸入量は29,944トンで、免税枠を14,944トン超過した。
したがって、この主要なエビ製品に限って言えば、2016年から2023年の間に韓国に輸入されるベトナム産エビ生産量の34~48%が20%の割当外税の対象となる。
このため、輸入業者は韓国の需要増加に対応するためにベトナム産エビの購入を増やす意欲を失っています。代わりに、韓国と自由貿易協定(FTA)を締結しているペルーなどの国からエビを購入することを検討しています。これらの国では、韓国とのFTAに基づき、5~7年かけて輸入税が0%に引き下げられています。これにより、韓国市場におけるベトナム産冷凍エビ製品に対するVKFTAによる関税優遇措置はすべて失われました。
過去3年間、HSKコード0306171090だけでも、ペルー産エビの韓国への輸入量は大幅に増加しましたが、2023年にはベトナム産エビの輸入量が約6,000トン減少しました。この差は主に、ペルー・韓国FTAにはベトナム・韓国FTAのような関税割当規定がないことに起因しています。
ペルーと韓国のFTAは、現在、税撤廃ロードマップを完了しており、その影響で、ペルー産エビの現在の非割当特恵税率0%と比較して、約20%の「税/実費」率で割当制度に基づいてベトナム産エビを輸入し続けなければならない場合、韓国でベトナム産エビが市場シェアを失うリスクが予測される。
世界的に見ると、ベトナム産エビは米国、中国、EU市場において、インド、エクアドル、インドネシア産エビとの生産量と価格面での競争が困難になっています。韓国市場でも、VKFTAの割当制が撤廃されない限り、ベトナム産エビはペルー産エビに対して優位性を失うリスクがあります。
一方、ベトナムの最新の輸入税率(2024年)と比較すると、韓国からベトナムに輸入されるすべての水産物の税率は0%です。つまり、ベトナムは韓国産水産物に対して完全に門戸を開いていますが、その代わりに、韓国へのエビ輸出割当量は依然として制限されています。
VASEPは、政府、商工省、 農業農村開発省、外務省に対し、ベトナムから韓国へのエビの現在の割当量を撤廃するための韓国との協議案を検討・開始するよう勧告する。これにより、韓国の消費者はベトナム産エビをより良い価格でより多く入手できるようになり、他国との競争においてベトナム産エビの公平性が確保される。
[広告2]
ソース
コメント (0)